資料ダウンロード
導入
起案者、そして事務局やメンターが新規事業の創出に挑む中で、多くの人が抱える悩みや課題がある。その解決のヒントを提供しているのが、新規事業開発支援を行う株式会社アルファドライブの「新規事業よろず相談室」。今回のテーマは「社内起業家というキャリア」です。新規事業開発に携わる中でのキャリア開発・キャリア形成についてのお悩みに答えていきます。
INDEX
- 1.難易度の高い「β版」開発者は、もっと評価されるべき
- 2.現業と新規事業のどちらをとるか? 顧客と向き合うことでい見えてくる
- 3.任用型の新規事業開発で当事者意識を持たせるのは困難
- 4.社内調整力は汎用的なビジネススキルだが、単独では武器にならない
- 5.会社から求められるホウレンソウやアイデア出しは「1%の力で」