SCROLL
新規事業開発における よくある悩み
前提のよくあるケース
外部パートナーへの
発注に際して起こる課題
その結果として
ご相談はこちらのフォームより
受け付けております
サービス 支援の流れ
01 事前要件整理サポート
各事業の特性/状況をヒアリングした上で、要件整理のサポートを実施。
パートナー各社に対して適切なオリエンテーションが
行えるようにするためのRFP作成も支援します。
02 パートナーマッチング
整理した要件に基づいて、弊社目線で貴社事業との
相性の良いパートナー/開発会社を選定。
貴社にも共有相談の上で、提案をしてもらう候補会社を決定。(2〜3社程度の想定)
03 提案コンペ
選定したパートナー各社から、貴社宛にご提案の機会を設定。
04 採択パートナー決定
貴社にて採択会社を決定。
(必要であれば検討にあたってのアドバイスも実施)
その後のご契約は、弊社を介さず、直接契約で進めていただけます。
サービス料金
無償
※開発会社を採択するまでの一連のサポートは無償で実施いたします。選ばれる理由 開発パートナーアイミツサービスの特徴
選ばれる理由 パートナー アイミツ サービスの特徴
POINT01
事業面の与件整理をサポート
プロダクト/システム開発に着手する前に、前提となる整理がなされていないことがよく見受けられます。(やるべき検証がやりきれていない/プロダクト開発を進めることで検証したい仮説が不明確 など)
単にパートナーとマッチングするのではなく、事前の事業仮説整理/パートナー向けのRFP作成のサポート等も行います。
POINT02
オールラウンダーはいないからこそ
最適な開発パートナーを選定
あらゆる開発に万能なパートナーは存在しないため、自事業の特性を見極めて、相性の良いパートナー選定をすることが重要です。
認定パートナーの中からパートナーを厳選してコンペを実施。自前では工数がかかるパートナー選定をフルサポートします。
POINT03
事業開発のプロの目線で
選定と意思決定のサポート
各社から提案を受けた際に、どの提案を採択すべきか、意思決定に悩むケースが多いです。
事業開発家がフラットで客観的な目線で、対象事業にとってベストな意思決定をサポートします。
チーム 支援体制
AlphaDrive:事業与件の前捌き / 意思決定を伴走サポート
-
アクセラレーション事業部
AXL PROTOTYPE STUDIO スタジオ長安部 和晃テックとビジネスの
両方に精通する事業開発家 -
株式会社アルファドライブ
グループ執行役員 (アクセラレーション戦略推進)加藤 隼JV新規事業立ち上げ2社経験
累計35社超の事業開発支援
開発パートナー
ご相談はこちらのフォームより
受け付けております
事業開発のプロが、 ベストマッチな開発パートナーをご提案。
ご相談はこちらのフォームより
受け付けております






