イベント Event

  1. HOME
  2. イベント
  3. 土井雄介のオープンイノベーション最前線 vol.2 「マッチングで終わらないために自力で事業を生み出す仕組みがなぜ必要か?」

イベント内容

不確実性の高い事業開発の中でもさらに変数が多い「協業/オープンイノベーション」について、日々悩みながら取り組まれている方は多いのではないでしょうか。
「協業/オープンイノベーション」でつまづきやすいポイントについて、協業の最前線を走るユニッジCOOの土井が解決に近づくヒントをお伝えする、シリーズ型セミナーvol.2を開催します。

【vol.2 :自力の事業開発機能はなぜ必要か?】
オープンイノベーションの推進にあたり、以下のような社内の壁にぶつかることはありませんか?
「協業相手とマッチングしたはいいものの、その先のステップに繋がらない」
「協業案件を自社に持ち帰っても、工数・予算を確保してもらえない」

こうした協業担当者のお悩みに対する処方箋として、本講演では「自力の事業開発機能の必要性」についてお伝えします。
オープンイノベーションはあくまで新規事業開発の一環であり、0→1フェーズ/1→10フェーズにて自力で事業開発を行える仕組みを自社内で持つことが重要です。
仕組み・組織がない場合のよくない事例や、各フェーズで求められる判断軸/判断組織等に関して、数多くの新規事業開発/オープンイノベーションに立ち会った弊社COOの土井が徹底解説いたします。

さらにセミナー後半では、前回の反響を踏まえ、Q&Aセッションを拡大してお届けします!
事前に質問記入フォームをお送りいたしますので、是非お気軽にお送りください。

セミナーで取扱うトピック(予定)

  • マッチングのその先に進まない事例とその要因とは?
  • 協業に必要な社内の事業開発の仕組み・組織とは?
  • 事業開発の仕組みを経営陣/既存事業部に理解させる上で必要なことは?

協業先候補とのマッチング後の進め方に困っている方にオススメのセミナーです。

ラインアップ

土井 雄介

株式会社ユニッジ Co-CEO AlphaDrive東海 拠点長

2015年 東京工業大学大学院修了後、愛知の大手自動車メーカーに入社。物流改善支援業務を行ったのち、役員付きの特命担当としてアサイン。上記と並行して、社内有志新規事業提案制度を共同立ち上げ・運営。自身がプレーヤーとしても、社内新事業提案制度B-Projectに起案し、2年連続で2件/約300件の事業化採択案に選出。2020年1月より、社内初のベンチャー出向を企画し、株式会社アルファドライブに参画。多数の新規事業の制度設計・伴走支援を実施。帰任後、社内から事業を生み出すしくみ作りを担当。同時にAlphaDriveの子会社である株式会社ユニッジのCOOとして協業支援事業を推進。その他の活動として、大企業55社3000人の若手中堅実践共同体ONE JAPAN幹事、一般社団法人ONE X 元共同代表理事、NPO法人G-netにて「ふるさと兼業」推進。経済産業省イノベーター育成プログラム「始動」5期生。

開催日 2023年05月23日(火)19時00分~20時00分
会場・アクセス 会場での開催はございません。
お申し込みいただき、ご当選された方にオンライン配信視聴用のURLをお送りいたします。
※本イベントは抽選制になります。ご了承くださいませ。
タイムテーブル 19:00-19:05
オープニング

19:05-19:20
講演パート:自力の事業開発機能を整えることの重要性(仮)
 登壇者:株式会社ユニッジCOO 土井雄介

19:20-19:55
Q&Aパート:協業推進担当者の悩みへのお答え

19:55-20:00
クロージング

ご好評につきお申込みを締め切りました。たくさんのご応募をいただき、誠にありがとうございました。