Event Information
AlphaDriveのR&D Incubation Center主催にてお送りする、研究開発部門のための事業開発セミナー。
今回のテーマは、「新規事業で盲点になりがちな、知財戦略」です。
新規事業において、知財戦略はSEED期以降で本格着手されるケースが多々ありますが、
AlphaDriveでは、MVP段階から対策を練っておくことを推奨しています。
例えば知財戦略が早期に着手できていないために、下記のような課題が発生するリスクがあります。
・特許を網羅しておさえておらず、他社に権利を取られてしまう
・実は他社がすでに特許取得してたことが後から発覚する
・オープンイノベーションの際、どちらが権利をもつかでもめる
当日の解説者としては、大手メーカー企業の知財部門にて長らく自社研究開発からの事業化等を担ってきた、AlphaDriveの中村 光太が登壇。
実務経験をもとに、新規事業開発における知財戦略の要点をまとめてお話しします。
こんなことをお話しします
- 手遅れになる前におさえておきたい!新規事業における、知財戦略の要点
- 知財戦略が抜けていることで、起こりうる落とし穴の具体例
開催日 | 2024年7月18日(木)12:00-13:00 |
---|---|
タイムテーブル | 12:00-12:05 オープニング 12:05-12:20 講演:新規事業でおさえておくべき、知財戦略 12:20-12:45 パネルディスカッション 12:45-12:55 質疑応答 12:55-13:00 AlphaDrive支援概要のご紹介 |
会場・アクセス | オンライン(Zoom Webiner) お申込みいただいた方にオンライン配信視聴用のURLをお送りいたします。 ※参加料は無料です。 ※当セミナーは事業会社の方向けとなっており、抽選制です。 ※Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください |
ラインアップ
宇野 大介
R&D incubation center長
明治大学農学部卒業後、1990年4月にライオン株式会社へ入社し、約33年間、歯磨剤の製品開発、クリニカブランドのブランドマネージャー、歯磨剤製造プロセス開発、新規事業立ち上げの業務に従事。特に2018年1月に立ち上げた新規事業創出の専門チームであるイノベーションラボでは、所長として目的・組織・文化の3つの視点で従来の研究所とは大きく異なる組織を構築。5年間のマネジメントで約50名の新規事業人材を輩出。新規事業を創る人を創るを生業とすると決め、2023年株式会社アルファドライブにジョイン。好きな事は、読書、ゲーム、SF、アニメ、ウイスキーなどなど。
中村 光太
R&D Incubation Center アソシエイト
北海道大学薬学部卒業、同大大学院生命科学院修了後、2017年にソニー株式会社 (現ソニーグループ株式会社)の知的財産部門に入社。ライフサイエンス・医薬、デジタルヘルス、医療機器、ロボティクス分野の知財担当として、自社研究開発からの事業化、自社技術のライセンス含む協業、大学機関との連携やスタートアップ支援など、戦略立案から実行面において様々な事業形態の知財支援実務やプロジェクトリードを経験。 2022年より社内スタートアップに事業企画としてJoinし、Web3.0を活用した地方創生プロジェクトの立ち上げに貢献。2023年よりAlphaDriveに参画。
坂村 聖佳
企業変革推進本部 マーケティンググループ ゼネラルマネジャー
学生時代にまちづくりを専攻する傍ら「地方創生に関連する事業の現場を見たい」という思いから、創業直後のライフスタイルアクセント株式会社(Factelier)にインターンとして入社。 その後、WeWork Japan合同会社の日本上陸時に新卒として入社。日本市場でのサービス立ち上げやローカライズ戦略策定・実行を推進しつつ、入居する数百社の企業を対象にしてコミュニティー構築・運営を担う。「コミュニティーを起点としたイノベーション創出」を目的として、入居企業同士のコラボレーションを促進するコンテンツ企画・ツール開発等のミッションも責任者として推進。 2021年9月、株式会社アルファドライブに入社。マーケティング領域全般を担う。