Service
(サービス)
実務機能支援
事業開発伴走支援と連携しながら、新規事業開発に特化したプロダクト開発、マーケティング、セールスをご提供。
無駄なくスピーディーに事業立ち上げを支援します。
Service Detail サービス詳細
事業立ち上げの実務機能支援
戦略だけで終わらせない。
立ち上がりに必要な実務を
プロが支援。
事業のローンチ前後では、マーケティングやプロダクト開発など専門性が求められる実務機能の開発も必要となります。AlphaDriveでは、各領域において新規事業に特化したリソースをアサインが可能なことで、無駄なくスピーディーな事業化を支援します。
実務機能支援の概要

支援内容
プロダクト開発支援
Webやアプリケーションなどのプロダクト/サービス開発支援。初期開発以降もピボットを繰り返しながらブラッシュアップしていくことを前提として、適切なマイルストーンとともにアジャイル型での開発を実行します。各事業にとって最適なベンダー選定から、開発プロセスの中でのマネジメントなど、PdM機能も担います。
ソリューション
特徴
体制
新規事業の開発に強みを持つ専門子会社でご支援します。
-
株式会社 GROWGRIT
新規事業のテック支援全般を手がける
ジョイントベンチャーAlphaDriveとSun*によるジョイントベンチャー。新規事業の1〜10(立ち上げ・拡大)フェーズの支援に注力し、「事業の成長」に貢献するためのご支援や大規模開発までご提供。
-
株式会社 Del Qui
新規事業に特化したアジャイルな
開発を得意とするテックカンパニー新規事業プロダクト開発に強みを持ち、フルスタックのエンジニア・デザイナーチームを擁するテックカンパニー。海外の開発体制も保持しており、不確実性の高いフェーズでのアジャイルなプロダクト開発を得意とする。

支援内容
マーケティング支援
素早いPDCAサイクルを回していくための大上段の仮説設計からサポート。ターゲットとする顧客特性によって、あらゆるチャネル×手段を駆使しながら蓋然性の高い事業グロースを実現します。
ソリューション
戦略策定・ディレクションレイヤーと、制作・施策など実施レイヤーでそれぞれ最適な体制を構築。まずは戦略レイヤーで各施策の有無や優先度を設計し、実施レイヤーの段階で制作・施策分をご発注いただくような、アジャイルな進め方が可能です。
特徴
体制

支援内容
セールス支援
事業の直接的な売上拡大に貢献するセールス支援。いわゆる「マーケティング施策」では成果貢献が遠回りになる類の事業に対して、大上段の仮説設計から、セールス活動の実行までを支援して、売上創出に貢献します。
ソリューション
特徴
POINT
01
戦略策定〜商談創出まで
ワンストップ
POINT
02
検証サイクルを回して
“売れるモデル”をつくる
POINT
03
仕組み化/内製化を目指した
実働支援

支援内容
プロトタイピング支援
時間や予算に限りのある新規事業開発では、顧客への仮説検証を素早く何度も実施することがポイントです。また、オーバースペックなプロトタイプ制作はリソースを浪費させるだけでなく、必要な仮説検証の機会を奪い、事業の成功確率を下げる結果にもつながります。AlphaDriveでは、検証目的に沿った必要最低限のプロトタイプ制作を行うことで仮説検証サイクルを高速回転させ、事業の成功確率向上に貢献します。
ソリューション
検証の目的、順序、方法(レベル)を掛け合わせることで、 あらゆるサービスのプロトタイピングを支援。
特徴
POINT 01 検証目的をはっきりさせる
POINT 02 素早いプロトタイプ制作
他にも、事業拡大において必要な各種実務支援をご提供しています。